2018年3月24日土曜日

W、MTBA-2018XCO Rd7 Stromlo Forest Park

チームブリヂストンサイクリングにとって、フル体制での2018シーズンがここオーストラリアのキャンベラで開幕した。
チームはMTBA2018XCOのラウンド7・8の2連戦となるUCIレースを皮切りに、今季のスケジュールは秋までコンクリートされているが、このキャンベラでのレースはUCIポイントを獲得するというシンプルな目的に加え、重要な位置づけをもっている。それはチームがどのレベルで開幕でき、アジアと日本の選手権を制するために必要なプロセスを明白で確実なものにするためでもある。
結果、ラウンド7は沢田選手が5位でポイント獲得。平野選手は12位完走となった。
ここStromlo Forest Parkはこれまで培ってきた技術とフィジカルを全て暴露するコース。かつての世界選手権会場というレガシーは常に進化を止めず今日まで素晴らしいコースが増設されている。そして何よりローカルライダーや各チームスタッフ、ボランティアなど会場にいるAUSの人々がとても優しくフレンドリーだ。常に互いを尊敬しあっていて、日本人であることが分かると心から歓迎してくれている。
険しい顔をしてストップウォッチ片手に「先頭と何秒」なんて発している人はまずいない。狭いフィードゾーンと分かっているため、タイヤ交換や体調不良の選手が走行ゾーンに止まっていても、それを咎めるのではなく、そっと心配して包むような感覚がある。MCも活躍している選手の動きをしっかりとコールし、日本語名の読み方まで聞いてきた。
これは2年前のUCIレースの時と変わらない。素晴らしいホスピタリティ。
レースは秋の様相となった曇り空から晴れ間の見える天気の中、エリートは14時定刻スタート。ナショナルチャンピオンジャージ、AUSシリーズリーダーのいるタフな6周回が始まった。ブリヂストンの2選手は最前列のスタート。300m先のシングルトラックの進入が勝敗のカギを握ることはスタート前から分かっていたが、そこは誰も譲るわけがない。ブリヂストンジャージは揃って5・6番手でカンガルーが横切る林の中へ。順調なスタートとなった。
2周目、早くもこのレースを完全支配することになるIvory選手(TREK Factory Racing)が単独で飛び出す。登坂で一気に加速し、後続を寄せ付けない圧倒的な走りでラップを広げていく。2位以下もこれに引きずられるハイペースで展開するが、パックが薄く、追走にはならない。その中で沢田選手はファストラップをたたき出し(MCも興奮してJAPANコール)単独で3位に浮上。平野選手は精彩を欠き、9番手前後で通過。
3周目、沢田選手の動きがいい。顔つきも目線も強いトキのもの。いつもは良い走りであってもレース中に褒めることはしないのだが、今回は思わず口に出してしまう程の快走。3位をキープするどころか、4位以下を更に大きく突き放していく。一方、平野選手は中々掛からない。我慢の展開が続く。
4周目、フィードに入ってくる沢田選手のウェアは土で汚れ、膝からは流血していた。DHセクションで転倒し、前ブレーキを破損したようだ。しかし残されたラップを考えると機材を騙しながら走ることを選択。この時点で5位。
5周目、平野選手がスローパンク。岩にヒットした影響でシーラントが漏れ、タイヤが低圧になっていたが、彼の冷静な判断でフィードに入りホイール交換。沢田選手は順位をキープする走りに集中。
6周目、沢田選手は機材破損とケガを負いながら5位でフィニッシュ。ウィンターシーズンの活動を含めてこれまでの彼の取り組みが間違っていないことが分かる。2018シーズンのスタートに相応しい走りがあった。一方、平野選手はラスト半周のところでリムをヒットして再びパンク。明日のラウンド8に備え、トラブルの程度と自分の順位を冷静に鑑みて今日のレースを降りても良いと伝えてあった。彼は徒歩でフィニッシュまでバイクを労わるように戻ってきた。
これでラウンド7は終了。明日はラウンド8となる。
些細なことでも良かったことはしっかりと記憶し、悪かったことはすっかりと忘れて明日に備える。失敗やダメだったことは夕食時の笑いにかえる。充実したコミュニケーションはこのチームの最大の強みだろう。
明日は13時スタート。
応援を宜しくお願い致します!










0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム