2015年4月29日水曜日

A、春爛漫の飯山と自転車

春爛漫の飯山。
残雪、桜、菜の花、新緑。
朝になると雉が鳴き、ツバメがガレージに一生懸命巣をつくっている。農家さんも畑を耕しマルチを敷いている。
普段何気ない風景も、春を意識すると全てが躍動している事がわかる。
飯山は冬が厳しい分、春の訪れへの感動が大きいと言われるが、実は本当に春彩が美しい。
自分が知る世界の中で間違いなく一番の美しさ。これだけのコントラストは経験しない。
最近、飯山でも自転車乗りが増えてきたが、自転車の速度だからこそ感じる風と流れる風景が楽しめる。
レースとトレーニングの合間に、ゆったりとポタリングする至福の時間。
飯山と自転車はやはりベストマッチだ。






2015年4月26日日曜日

A、New XR9 ver.2

New XR9 version2。
昨年デビューしたXR9は元々完成度が高く、フレームは2015になり熟成の域にある。
アンカーのチームバイクは、今期から3選手とも全てDi2をフル搭載しているが、とても相性がいい。
ブリヂストンの品質の高さが、基軸の精度を求めるDi2システムにストレスなくリンクする。しかし、やはりどんなに素晴らしい工業製品と言えどもオリジナリティーがあるもの。
既に2015年だけで自分の手元から7台が放たれているが、どれもその微妙な個性に合わせてたっぷりと時間を掛けて組んでいる。(気付けば午前4時になっていたりして、海外時差が関係なかったりする)
だからまるで子供のように思える。
さて、来週末はいよいよCJU朽木。国内レースの本格開幕。
キプロス、アメリカ、トルコとUCI海外遠征から帰り、5月の3戦は国内を攻める。
2015年のチームと、XR9の実力を存分に発揮したい。

2015年4月20日月曜日

A、飯山レース ハイライト

飯山レースでのハイライト。
やはり池まわりの特設サーキットに流れるラインを走る姿は美しい。
競技スタッフも国内トップクオリティ。


A、2015飯山レース閉幕

飯山レース第2日目が終了。そして2015年の菜の花飯山サイクルロードレースの閉幕。
快晴の朝から始まったレース、午後には曇りから春雨となったが、全日程を満了。
延べ350名の選手が集い、多くの選手がシーズン最初のレースを飯山で迎えた。
まだ桜は咲き始め。コース脇には残雪もあり、菜の花の蕾は硬さがある早春の空気。
世界を知る選手やスタッフからは、 やはり飯山は欧州みたいな独特の環境   だと言う。
この大会は、地域に初めて公式競技としてのサイクルレースをスタートさせてから9回目を数える。本当に沢山の人に支えられている。
大会までの長い期間、冬期から準備してくれた飯山市関係者。
快く地域の道路使用を理解してくれた地域の皆さん。
選手スタッフを気持ちよく迎えてくれる戸狩観光協会。
自分の仕事の合間を縫って、睡眠を削り、最適な飯山レースを仕上げるために集まってくれた連盟審判団。
貴重な週末をこの大会に提供してくれた献身的なボランティア各位。
心身共に大変な負担のあるモトバイクを走らせ安全なレースを組み立てくれるライダー。
手厚く愛情溢れる協賛をしてくれた、ブリヂストンサイクル、フルマークス、ショッツ、SOTO新富士バーナー、ユニバーサルトレーディング、ホルメンコール、JA北信州みゆき、長野県牛乳普及協会、JA全農長野、クラスマン、アートいっぽ、戸狩観光協会、のスポンサー各社。
そして、参加してくれた子供たちからプロまでの全選手。
声もかけず、そっとレースを見守ってくれていたファン。
レース会場にいなくとも、応援してくれている人たち。
本当にありがとうございました。
また、来年も飯山で再会し、皆で10周年を祝える事を信じて。
オルガナイザーから精一杯の感謝を致します。




A、Bursa MTB CUP

トルコで行われたブルサMTB CUP UCIクラス2。
ブリヂストンアンカーは、平野選手が準優勝、斉藤選手が7位で二人ともUCIポイントの獲得に成功した。
慣れないトルコでの生活を克服しての価値ある走り。
先月のUSCUPからしっかりした自分の流れを創ってきた平野選手は強いプッシュでレースを進めた。斉藤選手は疲労もある中できっちり自分の仕事をこなした。
チームとしては、今週末のチャナッカレでのレースでポディウムを狙う。
遠いトルコだけど、日本から沢山の応援をお願いします‼


2015年4月19日日曜日

A、飯山サイクルレース第1日目

飯山サイクルレース第1日目が無事に終了。
快晴の飯山。ピンとした冷たい空気はこの季節らしく、昼に向かって上がる気温のスタートだから気分は軽い。
9年目のクリテリウムサーキットは、いつも選手を迎えるまではクールな春一番の風景を醸し出すが、一度レースになると、かつてここが草競馬場だったように、全ての動線が熱くなる。
今回のレース、ブリヂストンアンカーからは井上・一丸選手が参加。クラス3の3試合とクラス1の計4試合をこなし、安全なレースコントロールをこなしてくれた。
BH恩田選手はクリテリウムレース初体験。クラス3では彼と競う相手はおらず余裕の優勝だった。
明日も晴れるかな。



2015年4月16日木曜日

A、シマノSH-R321

シマノのハイエンドロードシューズSH-R321。
今週末の菜の花飯山サイクルロードレース、JICF全日本学生ロードレースカップ飯山ラウンドに向けて、シューズをシェイクダウン。
サラウンドラップのまさに包み込む感じは独特でかなり気持ちいいフィットをもたらす。アウトソールはダイナラスト。
デザインはまるでアンカーに合わせたような清潔なコントラスト。
フィジカルが変わらなくとも、シューズひとつで走りのレベルが上がる事を誰でも体感するだろう。
もう意見するところはない。
シマノはシューズでも素晴らしい完成度を提案してきた。